在校生の声

入学前はたくさんの学校を見に行きましたが、学校や生徒の雰囲気が良くて楽しそうだなと感じたのは、聖進学院が1番でした。私は小・中学校で入院していた時期もあり、あまりいい思い出を作れませんでしたが聖進学院ではたくさん初めての経験をすることができました。行事に参加したり、勉強に力を入れるために進学クラスで授業を受けたり…その中でも一番思い出に残っているのは文化祭です。当日は忙しくて本当に大変な思いをしましたが、みんなで協力したことで大きな達成感を得ることができました。将来は、入院していたときにたくさんお世話になった体験から、笑顔や安心を届けられるような看護師になることが夢です。
卒業生の声

2017年卒
(東京オリンピック 金メダリスト)
小さいころからスケボーばかりで、小学校や中学校ではあまり思い出も作れませんでした。勉強は一切分かりませんでしたが、聖進学院では自分のペースで登校や勉強をすることができて、楽しい思い出も作れました。先生と一緒に勝ち取った卒業証書です。

「武蔵小金井店」
2013年卒
板前の仕事をしています。中学校の時は完全に引きこもっていましたから、まさか自分が人前に出る仕事につくとは、誰も思わなかったと思います。高校の3年間が僕を変えました。

2014年卒
昔から、PCが好きでこの職種を選びました。ラグビーワールドカップ2019や東京オリンピック2020の関係者用入り口で使用される、顔認証システムの開発にも携わりました。

2016年卒
小・中学校で不登校だった私が、聖進学院では毎日登校できるようになり、友達もたくさん出来て楽しい学校生活でした。今では夢だった保育士になって、毎日子供たちと触れ合っています。

2002年卒
卒業後は美容の専門学校に進学して美容部員として働き始めましたが、結婚し、双子の出産を機に医療に興味を持ってからは、子育てをしながら准看護師の資格を取りました。毎日忙しいですが充実した日々を送っています。

2001年卒
私は高校2年生の途中で学校に行けなくなり、聖進学院に入学しました。その生活の中で自信がつき、大学進学、大手不動産会社への就職を経て、その後司法書士試験に合格し事務所を開設しました。