みなさん、こんにちは(^_-)
本日は”防災の日”ということで
東京校では防災意識を高めるために
さまざまな活動を実施しました!




まずは各クラス、コースで
防災の日について
詳しく学ぶ時間でした(*^^*)
阪神・淡路大震災や
関東大震災など
名前は知っているけど、
詳細は分からなかった学生も多く、
聞きながら驚いてる様子でした!










また、2・3時間目には
動画観賞、防災クイズ大会!
集中して参加している姿に
防災を意識してくれている様子が
見られました。


そして、乾パンの試食も
行いました🥐
災害時の防災グッズなどの
確認を行い、改めて
災害の怖さ、避難時の対応など
深く感じ、知ることができました。




避難訓練時の動き方など
今後の過ごし方に注目したいです!
ぜひ、防災意識を高めて
常に行動できる準備を✨
学校で被災した場合は
先生たちの指示に必ず従い
安全な行動をとりましょう!